• 〒501-3114 岐阜県岐阜市芥見大船1-26-2
  • TEL058-243-5377FAX 058-374-3676

【岐阜県産】多彩な種類と魅力あるお米を販売!自然に近いお米選び

岐阜県産のお米販売!種類豊富なお米と栽培のこだわり

「お米を選びたいけれど、どの種類が良いのかわからない」「できるだけ自然に近いお米を選びたいが、どう選べばいいのかわからない。」そんなお悩みはありませんか?

このページでは、岐阜県ならではのお米の魅力や、できるだけ自然に近いお米を意識したお米の選び方、店舗販売と通販サイトそれぞれでお米を購入するときのメリット・デメリットなどを詳しく解説します。

このページを読むことで、岐阜県産のお米に関する知識が深まり、あなたにとって最適なお米選びができるようになるでしょう。ぜひ、この情報を参考にして、日々の食卓をより豊かにしてください。

【岐阜県産】お米の特徴と種類別の魅力

【岐阜県産】お米の特徴と種類別の魅力

岐阜県は、変化に富んだ気候風土と肥沃な土地、そして清らかな水資源に恵まれ、おいしいお米作りに最適な環境が整っています。県内には、美濃地方の平野部と飛騨地方の山岳地帯があり、それぞれの地域特性を活かした栽培方法でお米が育てられています。

また、岐阜県では、より自然に近いお米を提供するため、県を挙げて残留農薬の自主検査を実施しております。

岐阜県で栽培されているお米の種類は豊富で、全国的に有名なブランド米から、岐阜県ならではの希少な品種まで、多様な選択肢があります。それぞれの品種の特性や味の違いを知り、お好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。以下に代表的な品種の特徴をまとめました。

品種 特徴
ハツシモ 大粒で、あっさりした味わい。しっかりとした歯ごたえ。
コシヒカリ 粘り気が強く、ツヤがあり、ふっくらと炊き上がる。
ひとめぼれ 粘り気が強く、甘みと香りのバランスが良い。冷めてもおいしい。
あきたこまち 粘り気が強く、弾力がある。光沢があり、くずれにくい。
あさひの夢 あっさりとした味わい。粒が大きく、粘り気も強くない。
ひだほまれ 色が白く粒が大きい。酒米として使用される。
高山もち もち米。粘りが強く、色が白い。深い甘みがある。

特に、「ハツシモ」は岐阜県を代表する品種で、県外ではほとんど手に入らない希少価値の高いお米です。「幻のコメ」とも呼ばれ、そのあっさりとした味わいとしっかりとした歯ごたえを求めて、県外からわざわざ岐阜県を訪れる人もいるほどです。

岐阜県産のお米は、それぞれに個性豊かな味わいを持ち、さまざまな料理に合わせて楽しむことができます。ぜひ、岐阜県のお米を味わってみてください。

お米を選ぶ際の農薬の表示について

お米を選ぶ際の農薬の表示について

お米を選ぶ際に参考になる農薬に関する表示について、わかりやすくご説明します。

特別栽培米

特別栽培米とは、その地域の慣行レベル(各地域の一般的な栽培方法)に比べて、農薬の使用回数が5割以下、化学肥料の窒素成分量が5割以下で栽培されたお米のことです。慣行栽培を100%とした場合、特別栽培米は50%以下に抑えられています。

※株式会社 森ライスでは、ぎふクリーン農業の認定を受けた栽培方法を用いて、お米を栽培しています。

有機JASマーク

有機JASマークは、国の基準に基づいて登録認証機関が検査し、その基準を満たした農産物等にのみ付けることができるマークです。農薬や化学肥料を原則として使用しないで作られたお米です。慣行栽培と比較すると、有機JASマーク付きのものは、農薬と化学肥料が原則として不使用です。

※有機JASマークの詳細は農林水産省のページでご確認いただけます。

また、各地域で作られているブランド米の中には、独自の厳しい基準を設けて栽培されたお米もあります。生産者のこだわりや栽培方法などを参考に、自分が納得できるお米を選んでみましょう。

お米を買うなら店舗・通販どっち?選び方のコツ

岐阜県内で美味しいお米を購入するときは、実店舗と通販サイト、どちらを選ぶべきでしょうか?それぞれのメリット、そして選ぶ際のコツを詳しく見ていきましょう。

実店舗で購入するメリット

岐阜県内には、スーパーマーケットやお米専門店、道の駅など、お米を購入できる実店舗が数多くあります。これらの実店舗で購入する最大のメリットは、お米を実際に見て、触れて、選ぶことができる点です。

精米度合い、粒の大きさ、色つやなどを自分の目で確認できるため、好みに合ったお米を選びやすいでしょう。また、店員に直接相談できることも大きなメリットです。産地や品種、おすすめの食べ方など、専門家のアドバイスを受けることで、新たな発見があるかもしれません。さらに、購入後すぐに持ち帰ることができるため、食べたい時にすぐ食べられるのも魅力です。

通販サイトを活用するメリット

オンラインショップや通販サイトでは、全国各地のさまざまな品種のお米を購入できます。実店舗では取り扱いのない希少品種や、特定の農家が生産したこだわりのお米など、選択肢が広がるのが魅力です。

また、価格や送料、口コミなどを比較検討しやすい点も助かります。重いお米を自宅まで届けてもらえるため、持ち運びの手間がないのも嬉しいポイントです。

通販で購入をご検討なら株式会社 森ライスで

岐阜県産のお米を通販で購入するなら、株式会社 森ライスの通販サイトをご利用ください。

株式会社 森ライスは、多種多様な岐阜県産米を取りそろえ、産地直送で新鮮なお米をお届けします。少量から購入できるため、さまざまな品種を試したい方にも最適です。

さらに、通販ならではのメリットとして、自宅までお米をお届けするため、重い荷物を持つ必要がありません。時間や交通費の節約にもなり、より手軽に岐阜県産米の魅力を堪能できます。

ぜひ、株式会社 森ライスの通販サイトで、あなたにぴったりの岐阜県産米を見つけて、豊かな食卓を彩ってください。

株式会社 森ライスでも美味しいお米を取り扱っております。お米選びに迷ったら、お気軽にご相談ください。お客様の好みや用途に合わせたお米をご提案いたします。

岐阜県産のお米を販売する株式会社 森ライス

会社名 農業生産法人 株式会社 森ライス
代表 森 淳一
住所 〒501-3114
岐阜県岐阜市芥見大船1丁目26−2
電話番号 058-243-5377
FAX番号 058-201-5377
メールアドレス gifunokome@moririce.co.jp
営業時間 8:00~17:00
定休日 日曜日
URL https://www.moririce.co.jp/