• 〒501-3114 岐阜県岐阜市芥見大船1-26-2
  • TEL058-243-5377FAX 058-374-3676

岐阜産ハツシモの新米を通販でお探しなら 幻のお米・ハツシモを育んだ美濃地方の特徴

  • TOP
  • コラム一覧
  • 岐阜産ハツシモの新米を通販でお探しなら 幻のお米・ハツシモを育んだ美濃地方の特徴

岐阜県は、北は日本アルプスのある飛騨地方、南は木曽三川の美濃地方と南北に豊かな自然に囲まれた地域です。
どちらも美味しいお米の産地ですが、南の美濃地方は木曽川、長良川、揖斐川の三川が織り成す豊富な水源と、肥沃な土壌によってとくに優良な水田地帯となっています。
こちらでは、美濃地方の特徴を詳しくご紹介します。
岐阜生まれの美味しいお米「ハツシモ」の新米を通販でお探しなら、株式会社 森ライスをご利用ください。

ハツシモを育む岐阜・美濃地方について

晴天の中で行われる農作業

ハツシモはどんなところで育っているのでしょうか。
ハツシモの育つ岐阜・美濃地方は、長野県から岐阜県、愛知県、三重県を経て伊勢湾に注ぐに注ぐ木曽川。岐阜県郡上市の大日ヶ岳に源を発し、三重県を経て揖斐川と合流し、伊勢湾に注ぐ長良川。岐阜県揖斐郡揖斐川町の冠山に源を発し、一部木曽川、長良川と平行して流れ、河口附近の三重県桑名市で長良川と合流して伊勢湾に注ぐ揖斐川。
美濃は、この3つの大きな川が流れる水郷地帯です。夏は暑く、冬は寒くなる地域ですが、雨が降らない日が続いても干害に至ることはなく、水資源の恩恵を受けることができます。

加えてこれら河川が運んできた肥沃な土壌によって形成された平野の耕作地は、この土地特有の粘土質を含み、自力のある土壌が形成されています。
こうした河川による水と土の恵みだけでなく、北部の山々に抱かれた平野部のため、気温の日較差が大きくなります。そのため、しっかりとしたお米を作るのに適しています。

美濃地方では稲作だけでなく、野菜や果実も多く作られています。
ほうれんそう、えだまめ、大豆、トマト、カキやクリ、観賞用の花など豊富な種類の作物が出荷されています。

美濃地方は生き物もたくさんいます。3つの河川流域には、281種類もの鳥類が見られます。これは日本に生息する鳥類の半数を超える数字です。美濃地方は渡り鳥が特に多く、渡来するガン・カモ類は毎年3万羽近くに上ります。長良川の下流、揖斐川の船付といった場所でよく見られます。
また、魚類もたくさん生息しています。美濃地方を流れる中流域にはアユ、ウグイ、オイカワが、下流域にはコイ、フナが多く生息しています。
鳥や魚が餌にする昆虫類も豊富です。とくにトンボ類が美濃地方には多く、木曽三川の河川湖・沼地、平野部の水田用溜池や廃田湿地などに多くの種類が確認されています。
ほかにもガ類など13類2500種が確認されているように、美濃地方の豊かな自然と、そうした自然がまだまだ数多く残っていることがわかります。

生態系が保全されている豊かな環境でのびのび育った作物は、まさに「自然の恵み」といったところではないでしょうか。

株式会社 森ライスでは、ハツシモの新米のほか美濃の豊かな味覚をお届けします。お気軽に通販をご利用ください。

岐阜産ハツシモを通販でお探しなら
株式会社 森ライスへ 新米をお届け

自然の恵みを受けて育つ稲

ここまでハツシモを育む岐阜県美濃地方の特色と、自然環境についてご紹介しました。豊かな生態系と肥沃な大地が織り成す作物は、美濃地方でしか作られていないハツシモをはじめ、美味しいものばかり。ぜひ一度食べてみてください。
株式会社 森ライスの通販では、ハツシモの新米を産地直送でお届けいたします。安心・安全の栽培方法で育てたハツシモは、味・香りともに最高級品です。ほかにも様々な農作物を販売していますので、ぜひ株式会社 森ライスの通販をご利用ください。

栽培作物はこちら

通販で岐阜県産のブランド米を販売している農家
「農業生産法人株式会社森ライス」のコラム一覧

岐阜のブランド米ハツシモを育む肥沃な土壌について
知りたい方は
「農業生産法人株式会社森ライス」

会社名 農業生産法人 株式会社 森ライス
代表 森 淳一
所在地 〒501-3114
岐阜県岐阜市芥見大船1-26-2
電話番号 058-243-5377
FAX番号 058-374-3676
メールアドレス gifunokome@moririce.co.jp
営業時間 8:00~17:00
定休日 不定休